こんにちは。よしこです!
タピオカミルクティー流行りましたね。
テレビの映像では、購入するのにもすごい行列でしたが、田舎に住んでる私には無縁の情報でしたね(笑)
タピオカのカロリーは?
2019年前後のタピオカブームは「第3次タピオカブーム」だったそうです。
ちなみに第1次タピオカブームは、1992年。
第2次タピオカブームは、2008年。
そんなタピオカですが、気になるのはカロリーです。
【乾燥状態】
100gあたり 355kcal
【ゆでた状態】
100gあたり 62kcal
ゆでることで、かなりカロリーが変わってきますね。
タピオカの原料と栄養素は?
タピオカの原料はキャッサバという南米産の芋の一種です。
イモのデンプンなので、栄養素は炭水化物ほぼ100%。
その他の栄養素はほとんど無く、食物繊維も1%以下です。
もともと、タピオカは白いものなので、黒いものはカラメルで着色してあります。
冷たいミルクティーに入れても固くならないよう茹でた後に砂糖水につけて柔らかさを維持させてあります。
つまり
1度に食べる量は少なくても茹でたタピオカに砂糖水のカロリーが加算されます。
さらに
ミルクティーの糖分と牛乳のカロリーが加算され、1杯 約400kcal前後になります。
茶碗1杯のご飯のカロリーは、約140~160gで235~269kcal。
タピオカミルクティー1杯はご飯1杯半くらいのカロリーと同じという計算になります。
タピオカは自宅でも作れるの?
「乾燥タピオカから作ろう」ということなら、まず「7~8時間水にひたして戻す」というところから始めなくてはいけません。
タピオカ粉から作れば、戻す時間無しで作ることができます。
<材料>
- タピオカ粉:100g
- 黒糖:30g
- 水:125g
<作り方>
- 水と黒糖を鍋に入れて沸騰させる
- 黒糖が溶けたら火を止めて冷ます
- タピオカ粉を加えてよく混ぜる
- 1つずつ丸めて10分茹でる
- 火を止めて蓋をし、10分蒸らす
- ざるにあげて水に浸ける
※ ストローで飲める大きさに丸めましょう。
片栗粉でも作れます
タピオカ粉がなくても片栗粉で代用することもできます。
片栗粉は、カタクリという植物から抽出されたデンプンのこと。
タピオカもイモのデンプンなので代用できるんですね。
「タピオカミルクティーも良いけどたまには、違う感じで食べたい」
・・・というときはコーヒーゼリーに乗せてみては?
コーヒーゼリーに濃いめのアイスカフェオレをかけて、タピオカをトッピング。
個人的には、紅茶よりコーヒーのほうが好きなのでこっちのほうが好いかな。
「紅茶もコーヒーもキライ」って場合は、牛乳にタピオカを入れるのもアリですよ。
これなら、子供でも飲めますね。
タピオカの第1次ブームのときは、白くてBB弾くらいの小さな粒で、味も付けられていなくて、ココナッツミルクに混ぜて食べるものだったんですね。
色が付いたのは、第2次ブームのとき。
甘く味付けされた大きくて黒いタピオカをミルクティーに入れて、ストローで飲むという、第3次ブームのときと同じものです。
ただ、私は個人的には第1次も、第2次のブームも知りませんでした。
ブームっていうほど話題になってた記憶は無いのですが、都会の人達限定でしょうか?
それとも、たんに私だけが気付かなかったのでしょうか(笑)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。