本ページはプロモーションが含まれています。

柏餅の作り方は米粉や上新粉でもいいの?白玉粉とだんご粉の違いは?

スポンサーリンク
柏餅の作り方は米粉や上新粉でもいいの?白玉粉とだんご粉の違いは? スイーツ

スポンサードリンク





こんにちは。よしこです!

 
『よしこのブログ』
にお越しいただきありがとうございます。

子供の日といえば、ちまきとかしわ餅ですよね。

ちまきは子供の日に食べた記憶がありますが、かしわ餅って特別「子供の日だから」と言って買ってきたってこと無かったんですよね。

スポンサーリンク

柏餅の作り方は米粉や上新粉でもいいの?

お米には、うるち米ともち米の2種類がありますよね。

うるち米を粉にしたものが、上新粉と米粉です。

上新粉と米粉は同じ原料ですが、上新粉よりさらに細かくなったものが米粉です。

米粉
  ↓ ↓
柏餅の作り方は米粉や上新粉でもいいの?白玉粉とだんご粉の違いは?

かしわ餅は米粉で作っても、上新粉で作ってもどちらでもかまいません。

上新粉は、せんべいの原料としても使用されます。

しっかりとした歯ごたえがあるだんごができるので、もちもち食感のういろうや柏餅などに適しているんですね。

かしわ餅の作り方

レンジで簡単に作れますよ。

材料(10個分)

  • 上新粉:200g
  • 砂糖:大さじ2
  • ぬるま湯:240ml
  • こしあん:160g
  • 柏の葉:10枚

作り方

  1. 耐熱ボウルに上新粉と砂糖を入れ、ぬるま湯を少しずつ加えながらこねます。
  2. ふんわりラップをして1分加熱
  3. 混ぜ合わせて、さらにレンジで2分加熱
  4. しっかり混ぜ合わせる
  5. もちもちして透明感が出るまでレンジで1分加熱と混ぜるを繰り返す
  6. あら熱が取れるまでの時間を使って、あんを10等分にしておく
  7. 柏の葉を洗って水気を切る
  8. あら熱が取れたら生地も10等分にする
  9. 生地を円形に伸ばして、あんを包み込む
  10. 柏の葉で巻いたら完成

白玉粉とだんご粉の違いは?

うるち米を粉にしたものが、上新粉と米粉でしたよね。

もち米を粉にしたものが、白玉粉やもち粉です

白玉粉
 ↓ ↓
柏餅の作り方は米粉や上新粉でもいいの?白玉粉とだんご粉の違いは?

だんご粉ってなに?

だんご粉の原料はうるち米ともち米を混ぜたもの。

うるち米ともち米の割合は、製造メーカーによって違います。

みたらし団子や、大福等はだんご粉で作られますね。

私は愛知県民なので、ちまきと言ったら細長いちまきしか思い浮かびません。

柏餅の作り方は米粉や上新粉でもいいの?白玉粉とだんご粉の違いは?

細長いちまきは好きなのですが、かしわ餅って、ちょっと固いイメージであんまり好きじゃなかったんですよね。

ういろうは大好きなんです。

羊羹とういろうが並んでたら、迷わずういろうをえらびます。

その大好きなういろうも上新粉で作られてるんですよね。

材料は同じなのにどうしてでしょうね?(笑)

どういうわけか、かしわ餅だけはちょっとニガテw

柏餅の作り方は米粉や上新粉でもいいの?白玉粉とだんご粉の違いは?のまとめ

いかがでしたか?

今まで知りませんでしたが、やっと違いがわかりました。

でも、見た目だけでは、区別できない自信があります(笑)

 まとめ

  • かしわ餅は米粉と上新粉、どちらで作ってもかまわない
  • 米粉と上新粉は、うるち米を粉にしたもの
  • 白玉粉は、もち米を粉にしたもの
  • だんご粉はもち米とうるち米を粉にしたものを混ぜたもの

 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました